【トラブル発生!?】家電量販店で扇風機を購入した時の話

Xin chào mọi người !
みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。

なんてことのない、家電量販店で扇風機を買った話です。
ちょっとだけ色々あったのでその時の事です。

目次

ベトナムの有名家電量販店は?

何か情報を見た訳ではないんですが、ハノイの街をウロウロしていると見かけるのはこの2つが多いです。

  • Điện máy Xanh
  • Media Mart
Điện máy Xanh
Media Mart

特徴はよく分かりません。ビックカメラかヨドバシカメラかってところでしょうか。

自宅に一番近いのが”Điện máy Xanh”なので、そこで購入することにします。

扇風機を選ぶ

そもそもなんですが、扇風機を買う動機ですよね。
アパートにクーラーはあるのですが、今いるアパート、外国人価格なのか、電気代が異常に高いんですよね。なので、なるべく価格を抑えるってのが目的です。とは言っても、ガンガンクーラー使うんですけどね。

ちなみに、6月頃からハノイの気温はこんな感じになります。

体感はもっとです。
日中は基本外に出る気にはなりません。

店内に入るといっぱい扇風機がありました。

色々見て回りましたが日本の三菱とかパナソニックは引くほど高いので、
こっちのメーカーの物を選択。
今回の扇風機を選ぶにあたって重要視したのは1つ。リモコンが使えること。
そして最終的にKAROFIの2つに絞られました。

価格差についてはそんなにないですが、白の方が扇風機っぽいので白にしました。

価格は 1,590,00 VND (約8,000円) でした。リモコンが付くと高くなりますね。

日本では見られない製品確認方法

決定した後面白かったのが、ベトナム特有なのか日本が特殊なのか、
新品の箱を持って来て、いきなり開封し、動作チェックを始めました。日本じゃまずない光景。

羽が回っているのを確認して、僕に「動いてるよね?」的な事を言って来たので、特にしっかり確認したわけじょないが、「OK、OK。」と答えると再び箱に詰め込んだ。

まぁ当然、最初の梱包状態を再現できるわけもなく、ちょっと膨らんだ状態になりましたが、そこはまぁいいっかと特に何も言わず見守ってました。

「配送するか?持って帰るか?」的な事を言って来たので、「持って帰る!」と心の中で日本語で答えてから、そういう雰囲気を体で表現すると、持ち帰りやすいように取っ手を付けてくれました。

急に中古感が出ましたが、この後待ち構える悲劇があるとも知らずに、店を後にしました。

お店に入り商品を持って店を出るのに約40分ほど。
なぜか会計後にここで「待ってろ」的な事を言われれ15分程待たされる謎の時間があったけどあれはなんだったのか、未だにわからない。

扇風機を組み立てる

帰宅後、すぐに組み立て。
これぐらいの単純な構造であれば説明書は見ない。なので、とりあえず全部のパーツを袋から出す。

でバーーーっとやって完成!!羽はやっぱり多い方がいいですね。
この小さい羽もたぶん頑張ってくれているはずです。

寝室へ移動し設置。

ベットに横たわりながらリモコンでスイッチオン!!

軽快に羽が回りだすと共に優しい風が送り込まれてくる。
うん。うん。これ。これ。
これを求めてたんだ!満足!!

トラブル発生

タイマーなどよくある基本的な機能があり、カチカチ操作する。

ん!?

ん!?

何か変やぞ!?

ナナセグの表示がおかしいぞ!!

あれ!?

右側のナナセグの、右上が点灯していない????!!!!!

なぜだぁぁぁぁ!!!

なんどやっても光らなかった。

購入時に確認作業を求められてたけど、ここは盲点やった。羽が回っていることだけしか見ていなかった。
1時間ほど前の自分を責めた。

とは言うものの、これは確実に返品対象だと思い、
後日、改めてお店に行くことを決意した。

領収書が待つ悲劇

やってしまった。僕は激しく後悔した。

なんと、購入時に渡された領収書が無残な姿になっていた。

そうです。領収書もキレイにしてしまったのです。

オレのバカ。

もはやこれは、領収書とは言えない。

ただの紙屑です。

しかし、ポケットにそのまま入れたのを記憶しているので、これは間違いなく領収書であることは揺るぎようのない事実だ。

さてどうするか。

悩む。

おおぉ。そうだ。

たまたま、iPhoneで領収書を撮影していたのを思い出した。
それがこれ。

購入日を購入金額と購入者は、クレジットカードの支払書で確認は出来るけど、肝心の何を買ったかの記載がちょうど隠れている。しかし、これしか今手元に武器はないので、仕方なくこれで勝負に出た。

購入店へ到着。

お店から商品を持って出るお客さんが多いなか、
外から商品を持って入るお客さんは少ない。というかいない。
その不自然な行動から店員さんの方から寄って来てくれた。

ナナセグがおかしいのを動画に撮っていたので、それを店員さんへ見せる。
そして、購入時間が分かるように写真をズームして、先日買ったんだよ!
ってアピールした。一通り説明が終わると、店の奥へ引っ込んで行った。

しばらくすると、店員さんが出てきて、
前回動作チェックした場所へ案内された。

まず、ナナセグがおかしい方を取り出し、確認する。
やっぱり、動作不良を起こしている。
すると、新しい物を持ってきた。

良かった。なんとか、なった。

ここからは新規購入時を同じ、新しい方の動作確認。
今度はLEDの部分もしっかり確認。

これで、全てが解決した。

まとめ

なんやかんやありましたが、結果的には問題なく今も順調です。
こういう経験というのは、次に繋がるので逆に良かったです。
みなさんも、注意して下さい。

  1. 電気量販店での買い物は難しくない。
  2. 購入時は可能な限り機能の確認を行う。
  3. 領収書(レシート)は大事に取っておく。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次