Xin chào mọi người !
みなさん、こんにちは!いしかわつかさです。
今回は一時帰国に関しての第6弾です。
いつまで続くんだ?って思われている方もいらっしゃるかもしれませんね。ダラダラとね。次回の第7弾で終了予定です。もう少しお付き合いください。という訳で、買い物編です。
Apple Storeが消費税免税購入対応を終了した
まさに晴天の霹靂
2021年6月21日をもって、AppleStoreの免税購入対応が終了していました。
今回、iPad ProとApple Watchの購入を考えていたので、結構ショックでした。ヨドバシカメラやビックカメラなどの量販店は免税購入対応してくれるので、まだ救いですが、どうやら転売対策が有力です。
ただ、Apple製品は基本どこで購入しても大きな差は無いので、AppleStoreで購入するメリットは、AppleStoreでしか販売していない商品があることぐらいです。例えば、Apple Watchのバンド・ソロループなどがそれに当たります。
結局、僕が使用しているiPad Pro 2018年モデルがまだまだ現役なので、Apple Watchのみ 4 → 7 にアップグレードしました。滞在期間中の7月1日にAppleが更に大幅値上げをしたので、それにはギリギリ間に合いましたが、ほんまにいつも突然で困ります。MacBook AirのM2モデルがこの時に販売していたら購入を検討していましたが、発売は7月15日でしたね。
という訳で、Apple Watch Season 7を購入しまいた。
以前使っていた、Season 4 は会社の部下にあげました。バッテリー蓄電容量が本来の 80% になっていたので、ほぼ価値がないですが、それでも欲しいと言ったので、まだまだ現役で頑張ってくれています。
ソニーのミラーレス一眼を買おう!
結局どうしたの?α7 Ⅳとα7R Ⅳ。
今回の目的の1つにソニー機の購入がありました。ただ、僕がベトナムにいる間に、キヤノンやニコンからも魅力的なカメラが色々登場していたので、まずは、実機を触って今のカメラ事情を探りました。
やっぱり凄いぞ!キヤノンのR3
当然と言えば当然なのですが、キヤノンのR3はほんとに凄かったです。一番感動したのはファインダーですね。
レフ機を思わせる程のクリアさでした。色んなレンズはめて試し撮りしましたが、シャッターを切るのが楽しいです。
まぁでかいんですけどね。その時点で、選択肢には入りませんが、いつかキヤノン機も買いたいなって思いました。
そして、本命のソニー機の撮り比べ
もう α7 Ⅳ か α7R Ⅳ を買うのは決めていたので、どちらにするかって話です。というか、α7 Ⅳと概ね決めていたので、それを確かめに行くという作業ですね。でやっぱり、ファインダーに差がありましたね。カタログ値では同じ368万ドットなんdねすが、質が上がっているのか、全然見え方が違いました。あとは、AFのポイント数ですね。元々、α7R Ⅲを使用しているので、しかも、特別これが不満っていうのも実際ないので、今回はAF性能に全振りしようと改めて思いました。
また、ソニーがキャンペーンを打つ時って、リニューアルの兆しなんですよね。今回、α7R Ⅲとα7R Ⅳが対象となっていました。で実際、α7R Ⅴ は10月までに登場すると見られています。
という訳で、今回はα7 Ⅳを購入しまいた。でついでに、5月に登場したコンパクトレンズ、SELP1635Gも購入しました。
ちなみに、僕はソニー製品はソニーストアで購入すると決めているので、今回も大阪・梅田にあるソニーストア大阪で購入させて頂きました。
で、このカメラの実践投入ですが早速行ったので、次回の第7弾で色々作例をお見せしようかと思っています。※近日更新します。
意外と目についた日本にあるベトナム産
ニョクマムの違和感が凄い
友人宅のスーパーへ行った際に目に入ったベトナム産の商品があった。
“Nước mắm”ですね。このカタカナ表記なんですが、非常に表現しずらいですが、強いて表現するなら”ヌックマム”。
”ク”は限りなく短いですが。または”ヌクマム”ですね。”ニョク”は違うかなって思って見てました。
これはまぁ有名ですが、日本語では”魚醤”です。タイで有名な” น้ำปลา,”これ。”ナンプラー”ですね。
それと今回、お土産にも買って帰りましたが、塩ですね。ベトナムの塩は、自由に加工されていて、日本の一般的な使い方以外にも果物に付けたりと、とてもバリエーションが多いのが特徴ですね。
料理は得な方ではないですが、ベトナムの調味料は一通りどんなのがあるか、味見含めて調べたいですね。
という訳で、スーパーに立ち寄った際のお話でした。スーパーに限らず、日本にいる間に、結構ベトナム製品やベトナム産を見かけたので、気がついていないだけで、意外と身近にベトナムがあったんだなって実感しました。ベトナムに限らず、世界との距離は2000年代に比べるとかなり近くなったなって思いました。
ベトナムに買って帰った調味料
「ほりにし」はずっと気になっていました
今回、日本で比較的、爆買に当たる程買い物をしてベトナムに戻ってきましたが、その中でも期待値が高いのが下の写真達です。まずは、瓶に入った「焼き塩さば」、北海道産のこんぶ塩使用って書いているだけ、”うまい”が確定しています。間違いないでしょうね。後は実食するだけですが、まだこれ食べていないんです。会社の昼ごはん用に購入したんですが、まだ出番が来ていないので、9月頃にはって感じですね。
そして、ずっと気になっていた「ほりにし」。これは、なんかのYouTubeで見て、めっちゃ絶賛してたので、気になってました。2本買って、お昼ごはんにめっちゃ使ってます。結構味が強めなので、基本この味に持っていかれるんですが、肉料理にはいいですね。本領発揮は、それこそBBQなんでしょうけどね。まぁそこまではね。でも買ってよかったと思いました。
朝日放送の「テレビ千鳥」という番組で知った、カレーパウダー。番組内では、ゲストに料理を普通に作ってもらい、最後にこれを掛けて、”うまい”っていう企画だったんですが、それを見て、めっちゃ試したくなりました。まぁここまで読んでもらって気が付かれた方がいるかと思いますが、はい、基本影響されやすいタイプです。
で、これはもう使用しているんですが、期待値が高過ぎた。確かにおいしいけど、粒状の食感が料理の邪魔をしているので、これがうまく溶けるように時間が経ったあとや、ちょっと汁っけがあるモノがいいかなって思いました。
美味しいですよ。うん。
カレーパウダーはポテトフライでシャカシャカしたいので、こんどポテト買おうかな。こういう味変出来る調味料はいいですよね。普段の生活がちょっぴり豊かになります。ただ、とりあえず早く焼き塩さばを食したい。
まとめ
今回は、買い物のお話でした。カメラ関係については、持っているレンズを売りったり、新たに買ったりして、2本売って、3本買ったので、結果増えているんですけどね。あとは、薬局とかでもいろいろ買いました。最後の最後に関空でサントリーが出してる免税店限定のROKU GINを。
久しぶりに結構お金使いましたが、なんせ約3年ぶりなのでね。
許してく下さい。では、また!
コメント